コンテンツ本文へスキップ
0%
ええやん!ESGチャンネル

毎朝9時は朝ナレ!

今回は、私たちの朝の恒例行事「朝ナレ」についてご紹介します!

【🧠「朝ナレ」って?】
「朝ナレ」とは、「ナレッジ(Knowledge)」を略した言葉。
ビジネス的には「企業などの組織で蓄積できる知識・経験・事例など付加価値のある体系的な情報」的な意味を持っています!
“経験”や“気づき”がギュッと詰まった価値ある情報”のこと。

私たちはこの「ナレッジ」を、毎朝みんなで交換することを目的に、朝礼をリニューアルしました。
その名も、朝ナレ!
名前は社内全員で出し合い、投票で決定しました。(民主的でしょ?)

【🎤名物コーナー「今日のひとこと」】
朝ナレの中で一番の見どころは、「今日のひとこと」
1日1人、事前に決められた環境やエネルギーに関するテーマについて語ります。
たとえばこんなテーマが人気です。
イーエスジーテクノロジーズで取り組む脱炭素アクション!
空調機のちょっといい話
再生可能エネルギーについて
木の話
なかにはPowerPointを駆使して、スライド職人レベルの発表をする猛者も…!

【💬目的は?ただのスピーチじゃない!】
朝ナレの「今日のひとこと」は、ただのお話し練習ではありません。

✔ 営業でのトークの引き出しづくりに
✔ 「この話、使えるかも」と思える知識のインプット
✔ 感想を言うことで“聞く側の姿勢”もトレーニング
✔ 「どうしたら伝わる?」を考えるプレゼン力アップの場に

などなど…
話す人にも、聞く人にも学びがある。それが朝ナレなのです!

【☀️朝ナレは、イーエスジーテクノロジーズの“原動力”!】
一日のはじまりに「話す」「聞く」「学ぶ」「考える」。
そんな時間があるからこそ、
営業現場での対応力、技術知識の幅、そしてチームの一体感が育っています。

朝がちょっぴり楽しみになる、そんな「朝ナレ」。
朝ナレは、私たちの “エネルギーを生む習慣”なのかもしれません。

📣 これからも、脱炭素社会をめざして。
まずは社内から“熱量”を高めていきます!

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
CONTACT